2023年05月31日
投資用アパートの魅力や注意点、買い方まで解説します【投資事例付】
不動産投資といっても、投資先によって物件の特性(メリット・リスク)が異なります。
アパート投資を始める前に、魅力と注意点の両方を確認しておきましょう。
ここでは、収益物件の購入を検討している方向けに、アパート投資(1棟買い)の特徴や買い方について解説します。
大吉不動産で実際にご契約いただた先輩大家さんの事例も紹介してますので、ぜひ参考にしてください。
目次
投資用アパート(1棟買い)の特徴
投資用アパートは、ワンルームマンションと比べて利回りが高い物件が多く、事業規模の拡大に向いています。
ただし、初期費用が高額になりやすく、失敗すると人生に大きな影響を与えかねません。
不動産といっても色々な種類があるため、物件の特性を理解することが大切です。
自由度の高い経営ができる
投資用アパートを購入する魅力の一つに、賃貸経営の自由度の高さが挙げられます。
「賃貸経営の自由度が高い」ということは、
・修繕計画をどのように立てようか
・空いた土地を活用して収益性を高めたい
・最新設備を導入して空室対策をしたい
など、アパート投資に必要な修繕・施策を自分で決められるということです。
アパート投資では土地と建物の両方を所有できるため、収益性やリスクの高さを自分でコントロールしやすいといえます。
ワンルームマンションの場合、共用部分や建物全体の管理は管理組合などが行う仕組みです。
物件の構造上、専有部分のリフォームにも制限がかかります。
ワンルームマンション投資は小さく始められるものの、アパート投資よりも賃貸経営の自由度が低くなります。
減価償却費による節税効果が大きい
「不動産投資で節税できる」と言われる理由のひとつは、減価償却費を活用できるためです。
特に、木造の中古アパートは節税効果が高くなる傾向にあります。
減価償却とは、建物の購入価格を耐用年数で分割して経費計上することです。
その際に用いる会計上の勘定科目を減価償却費と呼び、経年劣化による建物の価値の減少分を表します。
費用といっても、実際にお金が出ていくものではなく、あくまでも会計上で発生する経費です。
不動産所得には所得税と住民税がかかりますが、減価償却費を計上すると所得を圧縮できるため税金の負担が軽減される仕組みです。
減価償却できる期間は建物の構造や築年数によって異なります。
築年数の古い木造アパートは減価償却期間が短くなり、1年間に計上できる減価償却費が大きくなります。
郊外に多く、物件の選択肢は少なめ
お住まいの地域を見渡してみてください。
駅前には大きなマンションがたくさんあり、郊外に行くほどアパートが多くみられるのではないでしょうか。
アパートは駅の周辺よりも郊外に多いことが特徴です。
また、マンションは鉄骨・鉄筋コンクリート造が多く、木造よりも丈夫です。
高層で大規模な建物が多いため、1棟あたりの戸数も多くなります。
一方、アパートは2階建ての物件が多く、ワンルームマンションと比べると物件の選択肢が少なめです。
郊外のアパートは利回りが高い傾向にありますが、物件選定を間違えると空室リスクも高くなる点に注意が必要です。
ワンルームマンションよりも事業規模を拡大しやすい
不動産投資の事業規模を拡大したい場合、ワンルームマンションよりも1棟アパートのほうが有利です。
不動産を購入する際、手続きの手間や各種費用がかかります。
ワンルームマンションでは一度に得られる収入が少ないため、何度も買い足さなければなりません。
物件や融資先を探したり、契約手続きをしたり、費用や税金を支払ったり、それらを何度も行うと効率が悪くなります。
投資用アパートは一度で複数戸を所有できるため、効率良く事業規模を拡大できます。
投資用アパートの買い方|6つのステップと注意点
投資用アパートの購入は、以下6つのステップです。
STEP1:目的を考える・勉強する
STEP2:不動産会社へ相談する
STEP3:物件を探す・現地調査
STEP4:条件交渉
STEP5:売買契約
STEP6:決済・引き渡し
どのステップも大切ですが、特にSTEP1(目的の検討・勉強)、STEP2(不動産会社選び)は重要です。
不動産会社を始める前にしっかりと情報収集すること、不動産会社へ相談する際は複数の会社へ相談することを意識してみてください。
【注意】初心者が避けるべき不動産会社とは?
一般の方からすると「不動産会社はどの会社も同じ」という印象かもしれません。
しかし、会社によって方針が異なることはもちろん、持っている情報や得意分野も異なります。
自社の利益を優先させる、特定の物件のみを勧める、自分が気になる物件の取引実績が少ないといった会社には注意が必要です。
不動産会社へ相談する際は、以下3つの視点で比較してみてください。
・不動産投資家の目線に立って話を聞いてくれるか
・専門知識や実績があるか
・購入後のことも考えてくれているか
大吉不動産は相談から管理まで対応可能です
大吉不動産が所有するアパート。全空・ボロから満室稼働物件にするノウハウ多数あります。
不動産投資は、購入したら終わりではなく購入してからがスタートです。
投資用アパートは郊外に多く、物件によっては空室リスクが高くなります。
物件選びだけでなく、入居者や物件の管理体制、空室対策も重要なポイントです。
アパート経営について深く理解している不動産会社へ相談しましょう。
大吉不動産では、物件購入時のご相談だけでなく管理のご相談も可能です。
実際に不動産投資を行っているスタッフも複数在籍しているため、お客さまの立場に立ったご提案ができます。
競合物件との差別化のためのリフォームも得意分野です。
空室対策として賃料の値下げを提案する管理会社は、たくさんあります。
賃料を下げれば入居者が集まりやすくなるのは事実であり、管理会社にとっても手間がかかりません。
しかし、一度賃料を下げれば投資家の収入が減り、売却時の資産価値にも影響します。
大吉不動産では、お客さまの収益最大化を図ることに重きを置いています。
アパート投資の先輩大家さんの事例集
ここでは、大吉不動産でご契約いただいたお客さまの事例集を紹介します。
アパート投資に興味のある方は、参考にしてください。
大吉不動産は、以下3つの点でお客さまから特に高い評価をいただいています。
・基本から分かりやすく丁寧に説明すること
・良いことも悪いことも、正直にお伝えすること
・強引な勧誘をしないこと
ご相談にいらっしゃるお客さまは
「興味があるけど、何から始めたら良いか分からない」
「自分にも不動産投資ができるのか不安」
など、色々なお悩みを抱えていらっしゃいます。
強引な勧誘をしないため、初回のご相談から1年、2年越しでご契約いただくケースもあります。
投資用アパートの購入でお悩みの方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
1棟目を順調に運営し念願の2棟目をスピード取得!N・T様の事例
公務員の副業既定範囲内で不動産投資!無事に1棟目を取得!H・O様の事例
O銀行フルローンで人気の新築物件を取得!H・N様の不動産投資事例
2年越しで念願の1棟目アパートを購入!K・T様の不動産投資事例