2022年09月15日
理解
大吉不動産の山本です。
毎日1度、物件更新情報と通勤のお供に大吉社長日記を配信しております。
昨日から経営者仲間と宮古島に来ています。
夜も一緒に食事をしていたのですが、みんな私より先輩経営者ですし、中には100人規模の社長もいるので本当に勉強になります。
昨日の日記で組織と役割の話をしましたが、私は以前までこういうことを考えている、こういうことをしているとメンバーに伝えて理解してもらおうとしていました。
恥ずかしいですね・・・
しかし、最近はたくさんのことを学ぶこともあり、思考が変わってきました。
よく、「視座」という言葉が使われますが、いわゆる目線の高さですね。
例えばまだ経験が浅いメンバーの3の人は今やること、今日、明日のことでもいっぱいいっぱいで目の前のことを考えることで一生懸命かもしれません。
2のリーダークラスになると、「チームの責任」がついてきて自分+営業部のことを考えながら今月、来月、半期、一年ということを考えるようになります。
で、1になると、資金繰り、採用、ブランディング、新しい収入源、組織づくり、メンバー一人一人のことなど本当に際限なく考えることが出てきます。
で、理解してもらおうとしていたという話をしましたが、1の距離のところまで見てない2と3の人に理解してもらおうとすること自体が難しいと思ってきたんですね。
経営者は大変だとかそういうことを言いたいのではないのですが、私自身も経営させてもらうことによって見えてきたことがたくさんあります。
昔の経営者を見ていて嫌だったところも、今ではある程度理解できてきたりするんです。
見えてないところを理解してもらおうとしても、なんか自分頑張ってるアピールに聞こえるでしょうし、理解してもらう時間こそ無駄ですのでたんたんと自分の仕事をすることが大切だと思うようになってきました。
普通の感覚ですと1や2の人が3まで下りてきて、仕事を一緒になって考えてくれたりすると「自分の目線に合わせてくれるメチャメチャいい人」ってなるんですけど、時間は有限ですので、3に降りてる間は1の仕事ができなくなります。
ということは「いい人」であっても「いいリーダー」ではないんですね。
だから孤独だと言われるんですかね・・・
私もつい最近までは実務をひたすらやっていましたが、そのおかげで1の仕事をせずに2、3の仕事をしていました。
そのおかげで3の人が2に上がりにくい現象も起きたりする可能性も出てきます。
自らの役割を認識し、みんなが全うできるチーム作りにしていきたいと思います。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
日記の更新情報と物件掲載情報をLINEで配信しております。
LINE登録はコチラからお願いします!(毎日1回の配信です)
大吉不動産株式会社