大吉不動産

お気軽にご相談・
お問合せください

2024年07月24日

一次止水栓が閉まらない:比嘉

おはようございます!

所有するアパートに自ら住んでいる比嘉です。

アパートの水道メーターボックスのバルブが、経年劣化で完全に閉まり切らないことがわかり、

今後の漏水トラブルリスクを考慮し、全部屋の水栓バルブの部品交換をしてもらうことにしました。


部品交換するためには、大元の一次止水栓を止める必要があるのですが、

止水栓のふたをあけてみると、周りのじゃりがつまっていて栓がみえなくなっていました。


業者さんに、周囲を掘ってもらって栓がでてきました。


しかし、いざ開栓器で栓を開けようとすると、今度は栓がまわらない・・💦


業者さんの開栓器は木材で、これ以上やると割れてしまうとのことで、
市役所に電話してみると、すぐに金属製のごつい開栓器をもってきてくれました✨

結果、無事に栓の開け閉めは問題なくできそうでした。
部品交換作業を進めれそうでよかったです。

ちなみに原則、給排水管から第一次止水栓までは、水道局(自治体)の負担ですが
そこからの修理・作業はオーナー負担になります。

4部屋で見積りでは、部品作業代含め6万円ほどでした(掘削作業代は別)。

最近は部品代も高騰していて、ここ2.3年で3倍くらい値上がりしているものもあるそうです。


物価がどんどんあがっているので、家賃の値上げも検討したいところですが
入居者さんのことを思うとなかなか踏み切れないですね。。

今回の水道業者さんは、インターネットで探しました。
たまに郵便受けに入っている、マグネット広告の業者さんの中には、
高額な費用をふっかけられることもあるようです。。

信頼できる業者さんをお探しの方は管理の牛腸にご相談ください♪


本日もお読みいただき、誠にありがとうございました!!

公式LINEでは、日記と新着物件情報を配信しています!😊ぜひご登録ください!

       

この記事を書いた人

スタッフ比嘉

大吉不動産株式会社 経営管理部責任者|人事&不動産業界歴12年|アパート2棟所有|「不動産で失敗する人を一人でもなくす」という、山本の想いに共感し2021年4月に大吉に入社|採用と大吉不動産の中のこと(ときどきオーナー業のこと)をメイン発信します|趣味はアニメ鑑賞

記事一覧

成功に導くためのお役立ち知識

大吉マガジンの
記事一覧はこちら
お問合せは
こちら
Page top