大吉不動産

お気軽にご相談・
お問合せください

2024年05月29日

変わるプロパンガス事情:小倉

おはようございます。

ようやく宅地建物取引士の登録通知が届いた小倉です。

このあとは交付手続きをして約2週間後に交付の流れになります。

宅建士と名乗れるまであともう少し。

 

さて先日、自社物件の引き渡しに向けて契約しているプロパンガス会社の方と承継について打ち合わせをしていたのですが、その中でプロパンガスの貸与規制についてもお話がありました。

2024年7月2日から液化石油ガス法の一部が改正されるということです。これは1回きりというわけではなく、今後、何回か見直しがされるみたいですので、その動向は注意していく必要があります。

今回改正された内容としては以下のようなものがあります。

 

①設備の貸与契約禁止(給湯器、エアコン、インターホン等)

②ガス会社変更による残存建て替え清算

 

これまでプロパンガス会社と契約していた場合、設備の貸与があるケースが多かったですが、今後は一切できなくなります。

また、既存のプロパンガス会社ではなく別のプロパン会社へ切り替えようとする時は残存分は一度精算しないといけなくなります。

こうなると、売買などで所有者が変更になるとプロパンガス会社は承継する流れになることが多くなっていくと思います。

 

プロパンガス会社も法改正に合わせた新しい取り組みをしていくみたいです。

液化石油ガス法の改正については続報がでましたらお伝えしていきます。

 

本日もお読みいただき、誠にありがとうございました!!

公式LINEでは、日記と新着物件情報を配信しています!😊ぜひご登録ください!

       

この記事を書いた人

スタッフ小倉

大吉不動産株式会社 営業部所属|大学時代に大吉で半年間のインターンを経て入社。賃貸管理について学んだのち、住宅部門の立ち上げにも携わりました。お客様とのご縁を大切に、住宅購入のお手伝いをいたします。小説を読むのが趣味で、ラノベも大好きです。

記事一覧

成功に導くためのお役立ち知識

Staff Blogの
記事一覧はこちら
お問合せは
こちら
Page top