2025年03月25日
タクシー内見:内田
おはようございます!
営業の内田です。
最近運転の練習を頑張っています。
免許をとって4年は経つのに、いまだに駐車ができません。
弊社は大体現地集合ですが、一日に何件も内見する必要がある住宅売買や賃貸では、お客さんをのせて車で物件をまわるのが基本です。
入社前までは、車の運転は不動産営業マンの必須スキルだと思っていました。
ところが最近、大手を中心に、住宅売買や賃貸の内見がタクシーになっているという話を聞きました。
住宅売買の営業をしている私の知り合いも、新卒達が車をぶつけすぎて、内見は原則タクシーになったそうです。
お客さんを乗せて事故を起こすくらいなら、タクシーにした方がいいという会社の判断だそうです。
これは私の憶測ですが、今の新卒はコロナ世代で大学時代など外出が制限されていたので、運転に慣れていない人が多いのではないのでしょうか。
本日もお読みいただき、誠にありがとうございました!!
公式LINEでは、日記と新着物件情報を配信しています!😊ぜひご登録ください!