大吉投資不動産の山本です。
毎日1度、物件更新情報と通勤のお供に大吉社長日記を配信しております。
昨日も会社に出社しまして、月初の各金融機関の記帳を終わらせておりました。
空いた時間で、考え方の話をしておりました。
何か判断する時に「A」という答えがパッと思い浮かんでも仕事ではそれは不十分です。
一つの物事に対して、A・B・Cぐらいのざっくりした答えを想定し、そこから
Aー1、A-2、A-3
Bー1、B-2、B-3
Cー1、C-2、C-3
ぐらいまで成り行きをシミュレーションして、どれが一番いいかを探りだしさらにそこから相手がいることであれば
相手がどう思うかを考えて、その対策をする。
というぐらいまでしないと、なかなか良い仕事に繋がりません。
結構「考える」って言葉ほど簡単ではなくて、訓練しないと良い結論を出せませんし、普段からの情報量が少ない人は答えが少なくなってしまいます。
普段から考えれば考えるほど、幅広く、奥深く考える範囲がどんどん広がっていきます。
社会人である以上、一つのことさえも惰性でやるのはよくないと思ってまして、資料を送る・電話をする等の簡単なことでも考えながらやるべきだと思っております。
話は変わりますが最近SNSで見まして、何度かやりとりしたことある方がアカウントを乗っ取られたというのを見ました。
簡単なパスワードだとブルートフォースアタックというかっこいい名前のアタックで突破されてしまうそうです。
私も各パスワードは比較的簡単のにしていたのですが、さすがにメールや会社の銀行口座は本当にピンチになってしまうので今回ので一新しました。
多分すぐ忘れそうなので心配です。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
日記の更新情報と物件掲載情報をLINEで配信しております。
LINE登録はコチラからお願いします!(毎日1回の配信です)
大吉投資不動産株式会社